【FF14】マウント『ファルコン号』を見てみよう!モグコレ報酬の一つ!

ファルコン号


ついに始まりましたね!『モグモグ★コレクション ~もう一つの禁書~』!

今回はイベントで貰える報酬の一つ『ファルコン号起動鍵で手に入るマウントを見ていきましょう~!

陸・海・空でそれぞれ変形するマウントとなっているので、分けてご紹介したいと思います。ではいってみましょう。


イベント詳細はこちら↓ (2021/3/15~パッチ5.5開始まで)




地上モード


ファルコン号という名前は、いくつかのFFシリーズで見られますが、FF14のはFF6に登場する「ファルコン号」から来ているようですね!プレイしたことある方だと、どこか懐かしさを感じるんではないでしょうか。私もプレイしていたので、形を見ると当時の思い出が蘇ってきます!

それでは、さっそく形も見ていきましょう!

最初は地上モードからになります~!こちらが横から見た状態です。

地上モード:横


FF6の飛空艇がFF14風にデフォルメされていて素敵ですね!個人的にも、ちゃんと先端部分が飛行船のようになっているのが好きです。

後ろ側にはエンジンらしきものがたくさん付いていますね。

地上モード:車輪


そして、地上走行時には本体下部より車輪が二つ出てきています。

次は運転席も見てみましょう!

地上モード:ハンドル


運転席部分はすっきりしていますね。

ハンドル部分にはなにやらメーターらしきものが見えます。座っている座席シートは革製のような質感!

また、アクセルみたいなものは確認できませんが、足の先の先端部分にきっと付いているはず~!

では続いて、飛行モードも見ていきましょう!


飛行モード


ここからは飛行モードのご紹介です!

地上モードとはまた形が変わるので、違いも見ていきましょう。

ではさっそく飛行モードの横の状態から!

飛行モード:横


もう変化が見られますね!

一つ目は、地上モードで出ていた車輪がしっかり格納されています。細かい!

他にも後ろのエンジンの出力も上がり、推進力を得ている状態に!

飛行モード:エンジン


その他にも、左右で格納されていたプロペラが展開され、回転しています!

飛行モード


元々が飛空艇だけあって、飛行モード時もかっこいいですね~!近代技術と、昔ながらの技術が混じったようなデザインがたまりません。

続いては、海中モードを見ていきましょう!


海中モード


ここからは海中モードのご紹介です!

では、最初は横から見ていってみたいと思います。

海中モード:横


飛空モードと形は似ていますが、一番の違いはプロペラ部分ですね!

飛行モードで展開していたプロペラは格納され、代わりにスクリューが出てきています!う~ん、細かいところまで凝っている!

海中モード:ハンドル


ここまでで全形態を見てみましたがいかがだったでしょうか!

それぞれ細かな違いがあって、陸・海・空でここまで変化するマウントは珍しいのではないのでしょうか。さすが元々は紅蓮のリベレーター発売記念キャンペーンで貰えたマウントです!


実際のゲーム画像

ゲーム画面1
ゲーム画面2
ゲーム画面3

マウント説明と騎乗BGM

マウント説明
ガーロンド・アイアンワーク社製の小型試作飛空艇。同社に所属する気鋭の機工師、ウェッジが単座式飛空艇世界最速を目指して開発した。だが、限界に挑むテスト飛行にて墜落。現在はリミッターが付けられている。


ウェッジが開発したんですね!今はリミッターが付いているから通常の速度らしいですが、外したらどれくらい早いのか気になります!

そして、騎乗BGMは『国境無き空』です。ヨルやミドガルズオルムと同じBGMですね!


まとめ

ハンドルアップ


今回は『ファルコン号』を見てみましたがいかがだったでしょうか。

2021年3月現在では、このモグコレでしか手に入らないとのことなので、かなりレアなマウントの一つとなっています。もしまだの方は今回のイベントでゲットしちゃいましょう~!


イベント詳細はこちら↓ (2021/3/15~パッチ5.5開始まで)





コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です